編集長から(7) 5 dec 2011

2011年12月5日 月曜日

みなさま こんにちは。makenaizoneHPの編集長、田中幸子です。

激動の2011年も師走に入り、皆様 慌ただしい毎日をお過ごしのことと存じます。
街はクリスマスの灯が目にしみる頃になりました。ヨーロッパでも濃霧や強風に厳しい冬の到来を感じるにつけ、被災地の方々にとってこの冬はどれほど大変なものになるのだろうかとの思いを強くしております。増して、放射能汚染の問題は日本ばかりではなく地球規模の大きな心配の種です。福島の原発で「燃料棒が溶けて・・・」という不気味なニュースが伝えられています。こんな大きな心配の種を抱えている日本。「まけないぞう」のポジテイブなパワーで、せめて心配や不安に押しつぶされずに手をたずさえていきたいものと思います。

***

さて、「編集長 兼 引っ越し担当」11月の最後の週、フランスの東 スイスとの国境近くの大学町 ブザンソンへ「まけないぞう」さんたちを届けに行ってきました。
「まだか まだか」と待っていてくれたフランスの友人たちに持って行ったのは、わずか12頭 あっという間に「引っ越し完了」。今回の「配達」にあぶれてしまった友人たちも・・・「次は必ず、うちにも持って来てね」という声に励まされて戻って来ました。
イザベルとジャンジュリアンと3人の子どもたち、ジャックとドニーズのモンルドンさん夫婦。ほかにも何人ものブザンソンの人たちが皆、被災された方々のことを遠くフランスから応援しています。MEMBER通信をご覧ください。

日本ではmakenaizoneメンバーグループが 兵庫県佐用町へ。佐用町は2009年の台風に因って、佐用川が増水してたいへんな水害が起こった場所です。被災地NGO恊働センターは当初からボランティアで当地に入り、活動してきたのだそうです。佐用町では、被災地NGO恊働センターの村井さんと福岡さんに案内していただき、竹炭の「師匠」内海さんの炭焼き釜を見せていただきました。Dr青木のレポート写真アルバム、そして「竹炭隊長」しむたんさんの「竹炭隊 最初のいーっっぽ。」をご覧ください。

神戸のタオル仕分け隊の家藤さんは、子象たちをつけて神戸マラソンを完走の快挙☆
そして、神奈川のまけないぞうサポーターの吉川さんからのお便りに、遠野で活動中の増島さんから「ほっとうれしくなりました」というメッセージが帰ってきました。

こんなふうにして、絆を丁寧につなげていきましょう!

***

そして、さらに・・・Facebook makenaizoneページの管理人 まみさんからのウレシイお知らせ☆ 
Facebookのmakenaizoneページ
 は、8月4日に開設してから3ヶ月 11月末に100人目の方に「いいね」ボタンを押していただきました。
makenaizoneの発信する情報をフォローしてくださる方がこれからも広がっていきますよう、被災地の作り手さんにも支援する買い手さんにも、笑顔と勇気を運んでくれる「まけないぞう」の支援の輪が、これからも世界中に広がっていきますように。

12月5日


ページトップへ Top of page