2013.7.10

2013年7月10日 水曜日

午後から関西学院大学の災害復興研究会。
14時から福島避難者研究会の医療部会、17時から本研究会。時間近くぶっ通しの研究会、さすがに疲れる。

医療部会は、今年度中にザックリとした提言を書こうということで、秋には叩き台を作ることとする。

思えば、「原発事故子ども・被災者支援法」が事実上棚ざらし状態になったこの春、医療部会は発足をした。
まだ4回目なのだが、少人数のせいか、お互いの信頼関係が増す中で忌憚のない意見を交わす事が出来るようになってきた。

今回の原発災害に関しては、多様な被災の景色があり、様々な被災者が居られ、モデルケースなどというものが存在しない。
だからこそ、本当に信頼関係の無い人々とは、本音の意見が交わせない。

ということで、研究会の方は少しづつ進展していて、この先をもっともっと追ってっみたい展開になってきた。

さて、このところ急浮上してきた汚染水問題。
選挙戦の最中に、どうしてこれだけの数字が出てきたのだろう。アンチ原発派のリークか?……ところが、どうもそうではないらしい。
選挙戦の最中には、かなり重大な件を発表しても、選挙戦自体の候補者や党首討論などのバリューを超えることはないのだそうだ。
唯一、吉田元所長の死は、少し情動に訴えたのだが、それもやがては消えてゆく。

しかし、燃料棒が地下水脈に当たったのか。すると地下水がことごとく汚染されるのではないか。
関東一円?もちろん奥羽地方周囲までも。フォッサマグナは超えないのだろうか。
自分の遠い昔からの疑問の続きが頭を巡り始めた。

この解を誰も知らないのだ。
やはり実測しかないのだろうか。ふう。
IMG_4564


ページトップへ Top of page