makenaizone 活動報告

日本国内で「まけないぞう」を応援する人たちからのメッセージ。 
いろいろな場所で、それぞれのできることを毎日。「まけないぞう」からたくさんパワーをもらっています。
the Daily Elephant... ALL the news that's making the news!

まけないぞうレポート from 石垣島 Makenaizô Report from Ishigaki-jima, Southern Japan

2012年1月9日 月曜日

石垣島の高木さん宅に岩手県で…生まれたまけないぞうがやってきました!

ご自宅でピアノ教室を開いていらっしゃる高木さんは早速 花柄の可愛いまけないぞうを教室に飾って下さいました。

まけないぞうの説明書も沢山コピーして生徒さんにご紹介くださるそうです。まけないぞうさんたちは生まれて初めてグランドピアノを見てニコニコです。石垣島でもまけないぞうが沢山の皆さんに愛されますよ うに!

【Makenaizou Report from Ishigaki Island】

Makenaizou with cute flower pattern has arrived at Takagi Family in Ishigaki Island. Mrs. Takagi teaches Piano Lessons at her house, and as soon as she met the elephant, she has put Makenaizou up on the wall of her lesson room. Makenaizou is so much looking forward to meeting lots of kids who come to the Piano lesson going forward!


東京・青山 Marccoの増田さんも「まけないぞう」を応援しています☆ Ms.Masuda, Marcco Aoyama, Tokyo

2012年1月6日 金曜日

東京・青山にあるMarccoの増田さん「まけないぞう」といっしょににっこり♪

これからも、どうぞよろしくお願いいたします☆

お店の情報は、こちら

Ms. Masuda of Marcco in Aoyama, Tokyo smiles with Makenaizou!(^0^)
Thank you for your support…


青森 六ヶ所村のゆみちゃん「まけないぞう」が大好きです Yumi-chan et Aurélie pensent très fort aux gens qui ont subi le tsunami et l’explosion de la centrale…

2012年1月4日 水曜日

オレリーさん(フランス人)から「まけないぞう」大好きな夕珠(ゆみ)ちゃんの写真が送られてきました。
フランス出身のオレリーさんとご主人のひろさん(三重県出身)と夕珠ちゃんの3人家族は、ひろさんの仕事の関係で六ヶ所村に住んでいます。夕珠ちゃんはこの12月で2歳になりました。
3.11震災の起こったときには、ご主人は職場にいて、オレリーさんとゆみちゃんは海からも遠くないところにある自宅にいました。

夕珠ちゃんのおうちに届いた「まけないぞう」は5頭。
オレリーさんは、岩手県釜石から来たこの「まけないぞう」さんたちを受け取って、釜石で、この「まけないぞう」を作ってくださった方たちは、どうしておられるのかしら、お元気でおられるかしら・・・と想像しています。
釜石だけでなく、他のいろいろな場所で、震災、津波、原発の被害を受けられた方々のことを思っています。
「うちは青森県ですが、津波の来る場所がもう少し北だったら、私たちの自宅も流されていたかもしれないのです。ですので、とても人ごとと思えません。
この5頭のうち、3頭はフランスの実家の母と祖母(ふたり)に送りました。
1頭は三重県の実家の義母にプレゼントします。みんな、いろいろな家にお引っ越し完了です。」

Notre éléphant  vient d’Iwate, de la ville de Kamaishi.
On pense très fort aux gens de cette ville, mais aussi à tous les autres qui ont subi le tremblement de terre, le tsunami et l’explosion de la centrale.
On sait qu’on a eu beaucoup de chance de ne rien avoir eu chez nous. Si le tsunami avait été un peu plus au nord, c’est notre maison qui aurait disparu sous les flots… J’ai envoyé trois éléphants en France à ma mère et à mes grands-mères, et j’en offrirai un à ma belle-mère à Mie quand nous irons pour le nouvel an, ils auront donc tous des familles d’accueil différentes.

 

 

2歳の誕生日の日に、Myまけないぞうを選んで、ちゅ♡している夕珠ちゃん
Yumi fait un bisou à l’éléphant qu’elle a choisi (c’était le jour de son anniversaire)
夕珠ちゃんは「まけないぞう」さんがとっても気に入っています。
ご本を読んだり、そりに乗せてお散歩したり・・・保育園にもいっしょに行ったんですよ!
Yumi aime beaucoup son éléphant et s’amuse bien avec: elle lit des livres avec lui, le promène dans sa luge, et il a même passé une matinée à la crèche!

200頭のまけないぞうが勢揃い☆ 150頭はヨーロッパへ・・・ 200 Makenaizô elephants … Ready to go… everywhere!!

2012年1月3日 火曜日

【makenaizoneメンバー 田中幸子&田中純子より】
【Message from Sachiko & Junko Tanaka of “makenaizone” 】

今日は自宅に届いていた「まけないぞう」200頭を二人してぜんぶ並べて記念撮影しました♡
とりあえず200頭のうちの150頭は次のヨーロッパへのお引っ越し組としてスーツケースに詰め込まれました。
2012年も「まけないぞう」の応援 がんばるぞう♪

みなさま 引き続きご支援を宜しくお願いいたします☆

200 Makenaizou arrived at our place in Tokyo. 150 elephants out of 200 are getting ready to leave for Europe to find their new families in the near future!
We are so happy to be able to support Makenaizou Project as “makenaizone” members, and so much looking forward to your continued support to Makenaizou!

Happy New Year from Makenaizone あけましておめでとうございます

2012年1月1日 日曜日

Happy New Year from “makenaizone 新年あけましておめでとうございます!

本年も世界に広がる”まけないぞう”の様子を皆さまにたくさんお届けして参ります。
2012年も”まけないぞう”と”makenaizone”への暖かい応援をお願いいたします!

記念すべき2012年最初のお便りはフランス出身のオレリーさんからです。
彼女とご主人のひろさん(三重県出身)&夕珠(ゆみ)ちゃんのご一家はひろさんの仕事の関係で青森県の六ヶ所村に住んでいます。
12月、岩手県釜石で作られたぞうさんが5頭届きました。
2歳の夕珠ちゃんはまけないぞうが大好き!
今日も青森の雪の中をぞうさんをそりに乗せてお散歩中です。

新しい年も”まけないぞう”さんが世界中に多くの笑顔を運んでくれますように!
わたしたち”makenaizone”も引き続き、まけないぞうプロジェクトの応援を末永く続けていきます!

The very 1st picture from makenaizone in 2012 is from Aurélie-san in Rokkashomura, Aomori Pref.
Her daughter, Yumi loves the elephant from Kamaishi, Iwate Pred. so much!
She’s enjoying the walk with Makenaizou on her little sleigh in the snow! They look so adorable together!
May the elephants bring more & more smiles to the people in the world in 2012.

     —–

Le message de Aurélie, qui habite à Rokkashomura (Aomori) avec son mari. Hiro et leur fille Yumi qui a eu juste 2 ans au mois de décembre.
‘Notre éléphant vient d’Iwate, de la ville de Kamaishi. Yumi aime beaucoup son éléphant et s’amuse bien avec: le promène dans sa luge.

ページトップへ Top of page