楢崎さんの「まけないぞう」はウィーンで元気です Narasaki-san’s Makenaizo is doing fine in Wien, Austria.

2012年3月2日 金曜日

オーストリアのウィーン在住の まけないぞうサポーター 楢崎さんが、Facebookでお友達にまけないぞうの宣伝をしてくださいました。
そうしたら、なんと やはりオーストリアにお住まいのお友達も、秋田ご出身で和歌山にお住まいの叔母さまから「まけないぞう」をもらっていたことが判明・・・♪
なんだか、いろんなところでつながっていますよ、まけないぞうパワー。

*****

楢崎さん
先日投稿した「まけないぞう」人形は生活の中で普通に使えるタオルです。
私の黄色い壁掛けタオルは、部屋の台所にかけてあります。今のところ食器洗いなどをした後に手をささっと拭くのに使っています。
手作りの人形とは不思議なものですね。作った人の魂が乗り移っているように思える時があります。
丁度、能の仮面が笑ったり泣いたりしているように見えるように・・・この壁掛けタオル一つで被災地とつながっていると思うと嬉しいです。

 友人のSAさん(同じくオーストリア在住)

まけないぞうさんタオル、和歌山の叔母からもらってきました (^-^)
まるごとお洗濯できますヨ。(袋にいれ、ウール用のプログラム、形を整えてから風通しの良い場所で手早く乾かす
叔母は和歌山弁(関西弁?)しか話せないのですけど、出身は秋田、羽後長野付近なのです。

この象さん、色まで同じ、リボンまで同じ・・・

田中幸子
楢崎さん、ホントに同感です☆ うちにも まけないぞうさんが何頭もいます(黄色、ピンク、青、白など・・・)
みんな友だちみたいに、それぞれ名前をつけて可愛がっているんですよね ご縁があってわざわざ遠くまでお嫁(婿?)に来てくれたかと思うと、そして被災地でこの子を作ってくださった方があるのだと思うと、とてもかわいくて うれしくなるんです♪SAさんのおうちにも 黄色のまけないぞうさんがいるのですね♡ ほんとに不思議ですね 
ほうぼうでつながっていますね♪ うちにも黄色のぞうさんがいます。たぶん「いとこ」ですね^^

SAさん
ちょっと緑がかった黄色ですか? (^^)

田中
けっこう鮮やかな まっきいろ!!!って感じの色です
去年の5月に初めて出会って オーストリアへ連れてきた最初のぞうさん ネリーちゃんといいます♪

Wさん
まけないぞうさん一頭一頭にはそれを一針一針心を込めて縫われた被災地の作り手さんの想いがいっぱいこめられていて、そして作り手さんお一人お一人の個性がそれぞれのぞうさんの表情にしっかりと反映されていて、本当に魅力的なぞうさんたちです。
私も何頭も我が家にまけないぞうさんが居て、やはりそれぞれに名前を付けて、可愛がっています。
ぞうさんを家中のいたるところで目にする度に、まだ見ぬ作り手さんのことをいつも思っています。


ページトップへ Top of page