makenaizone 活動報告

日本国内で「まけないぞう」を応援する人たちからのメッセージ。 
いろいろな場所で、それぞれのできることを毎日。「まけないぞう」からたくさんパワーをもらっています。
the Daily Elephant... ALL the news that's making the news!

ゆりなちゃんと「まけないぞう」のキャンディーちゃん いっしょに「おやすみなさ〜い♪」 Maienaizo Candy-chan has her own bed…

2012年8月1日 水曜日

「ゆりなちゃんのまけないぞう キャンディーちゃん 専用ベッドもできてるんです♡ (^-^)v
きのうも いっしょにお出かけでしたよ。」

****

・・・神戸で「まけないぞう」の素になるタオル仕分けのボランテイアをしているおじさん(家藤さんとchimei innolux の方々です)が、作り手さんにタオルを届けるときに ゆりなちゃんの写真を載せた「仕 分け隊新聞」をいっしょに入れて届けてくれるそうです。

**** 「仕分け隊新聞」ってなに? ここを見てね。・・・クリック☆

 ****

「かわいすぎる。。。仕分け隊新聞に掲載させていただきまっす♪
この写真は、作り手さんの、”力”に、なると思います♪」

と感動の渦です☆
作り手さんに喜んでもらえると、いいですね〜♡

【Another Message from Yurina-chan & her mother Kaori Sugaya-san in Tokyo】

”As a matter of fact, Maienaizo Candy-chan has her own bed at our home. ♡ (^-^)v And Candy-chan was also with us when we went to the museum to see the Drawings by Vermeer yesterday.

”Mr. Iefuji & his collegues at Chimei Innolux in Kobe, who have been volunteering to sort out the donated towels to be made into Makenaizos are planning to enclose the “Towel Sorting Team Newspaper” that Yurina-chan’s picture is posted in the boxes of the towels to be sent to the affected people who make Makenaizos, so that they would be able to know how much Makenaizo is loved by Yurina-chan!


小学校2年生のゆりなちゃん 「まけないぞう」のキャンディーちゃんと仲良しです♡

【東京の小学校2年生 ゆりなちゃんと お母さんの菅谷かおりさんからのお便りです】
「まけないぞうさんが届きました~(^-^)/ 娘のゆりなは、早速「キャンディーちゃん」と名付け寝起きを共にしています(^-^)/
 昨日もお買い物 に連れてきて、立ち寄ったお店でまけないぞうさんだよ、と紹介してました♪ 
娘はまだ小学校2年生。でも、どんな想いでこのぞうさんが生まれたのか、話し をしています。まけないぞうさんのお鼻のように娘と一緒に長~く応援していきたいと思っています♪」

ゆりなちゃん、かおりさん、応援ありがとうございます♡
キャンディーちゃん かわいがってもらって、とてもうれしそう♪
ゆりなちゃんのとびきりの優し い笑顔☆ 作り手さんに伝えますよっ!!
*******
【Makenaizo Report from Yurina-chan & her mother Kaori Sugaya-san in Tokyo】
”Maienaizos have arrived at our home! (^-^)/
My daughter, Yurina named the elephant Candy-chan, and she goes to bed with Candy-chan! (^-^)/
She also took Makenaizo for shopping with her, and introduced Makenaizo to the shop owner, too.
My daughter is still in the 2nd grade of elementary school, but I have told her the details about how Makenaizo was born. I’m looking forward to supporting this wonderful project as long as possible, just like the long nose of the elephant!”
Lots of thanks to Yurina-chan & Kaori-san from “makenaizone” for supporting Never give up elephant! Candy-chan looks so happy to have been able to become the member of Sugaya Family! We’d like to deliver the cutest smile of Yurina-chan to the affected people who have made Makenaizo!

神戸の「まけないぞう」アンテナショップ スターロードさん&忠築さん  好調です♪

2012年7月31日 火曜日

【神戸 タオル仕分け隊の家藤さん おうちのまわりでアンテナショップを開拓中〜】

先日、新たにアンテナショップになってくださった「スターロード」さん。
それから、神戸元町の忠築さん。
7月24日には、もう一カ所   神戸市東灘区御影の、あもう針灸整体院(東灘警察署南側)。

「仕分け隊」兼「神戸の販促隊」の家藤さん こまめに「ぞうさん」を補給しにまわっています。
すごいぞう〜♪

また、「仕分け隊」のKurohyoKonさんからも、
まけないぞう100個注文しちゃいました(^-^
ゞ アジアに紹介してきます
とのことです。

心強いですね☆

*****

7月21日

昨日の、まけないぞう用タオルは9枚でした。
アンテナショップの元町 忠築の閉店間際に、まけないぞう5頭をもっていくと、
「黒木さんが、タオルもってきてくれた」とのこと。
ありがとうございます。
今朝、スターロードさんに3頭補充にいくと、
「赤いリボンかわいい」
と、その場で購入いただきました

「まけないぞう」さんが人気です☆

****

7月25日

おはよーございます。神戸は蝉です♪
先ほど、まけないぞうアンテナショップのスターロードさんにたち寄ると、四頭いたはずが、一頭になってました。
三頭補給しました。
『これ知っとう(神戸弁)!もらっていくわ』というお客さんがおられるとのこと。
オーナー川崎先生、ありがとうございます♪

****

7月26日

今晩、まけないぞうアンテナショップのスターロードで11頭売れました♪
出張ネイルでこられていた高野さんとお客さんが買ってくれました。
写真はお客さんの吉田さんです
『スターロードで100頭売れたら記念パーティーやっ』
うれしすぎる盛り上がりでした♪

*****

7月31日

おはよーございます。神戸は蝉蝉。
まけないぞうアンテナショップのスターロードさんに立ち寄ると四頭売れてました♪
『関学(高校?)でラグビーしてくたく たになってる孫に、これ見せていうたんねん!ラグビーできるだけで幸せやっ!』
愛情たっぷりの場面には、まけないぞうが、よく似合いますなぁ♪

*****

仕分け隊の中川さん
「すごい立ち上がりですね。」

家藤さん
そうなんですよ。。ネイルサロンの方は、ユニセフの募金も、されているようで、まけないぞうに、興味を強くもっていただいています。ネットワークを幅広くもっておられるのですが、お忙しい方なので、なるべくお手間を、かけないように、今後も、まけないぞうの活動に協力いただけたらなぁと思っています♪また、スターロードの奥さんが、「ちょっとやけど、タオルも準備するわ」と、言ってくれています

タオル集め隊の柳田さん
家藤さん、ホント着々ですね~(^。^)こっちもまけていられないぞう!
みんなを幸せにしてくれるというか、幸せになる力をおもいださせてくれるぞうですね。

Evecare 1 pc


受験勉強中のはーちゃん 「まけないぞうさん」からファイトをもらってます☆

2012年7月24日 火曜日

【makenaizoneメンバー若林より】
来春 高校受験を控えている姪の家庭教師をしています。
先日彼女の勉強部屋に行ったところ、なんと2頭のまけないぞうさんが、受験勉強中の姪を見守ってくれ ているではありませんか!
本人曰く、『一生懸命勉強を頑張る時に一緒にまけないぞうが居てくれるとファイトが湧いてくるの。だから机の横にぞうさんを飾っ ているのよ。』とのこと。
可愛い2頭のまけないぞうが今、受験生の姪にも頑張るチカラ を与えてくれています!
被災地の作り手の皆さん、全国各地で皆さんが作ってくださったゾウさん達が活躍中です!
これからも沢山のぞうさんを作って下さい ね!
私達はずっとまけないぞうプロジェクトを応援しています!

****

【Makenaizo Report from Mami Wakabayashi, the member of “makenaizone”】
I teach English to my niece, and I’ve found 2 cute Never give up elephants sit beside the desk of my niece who has been studying hard for the high school entrance exam next year! “ These elephants always encourage me to study hard & tell me Never give up, so I put them right beside my desk in my room and I study with the elephants,” my niece says. I would like to tell the affected people who have actually made these elephants that their elephants have been energizing even the student who is now preparing for the entrance exam. We are looking forward to meeting more & more new Makenaizous, and we promise to continue supporting this wonderful project going forward, too!


神戸のアンテナショップがまたまたオープン! あもう針灸整体院です☆

【神戸の家藤さんからのお便りです】

神戸の「タオル仕分け隊」の家藤さん  おうちのまわりで次々に「まけないぞう アンテナショップ」を開拓しています☆

まけないぞう、アンテナショップが、またまたオープンしました。
神戸市東灘区御影の、あもう針灸整体院(東灘警察署南側)です。

『お手伝いさせていただ き、ありがたいです』と、じわっとくる、お言葉いただきました。

さすが二男のバスケットボールの師匠!
メッチャええ先生です。みなさん是非、行って下さい ♪保険ききます(^O^)

 

********

7月28日

あもう針灸整体院で、ウォーターベットちう。
うとうとしてたら嫁からメール
『スターロードさんが来てまけないぞう40頭火曜日にほしいやて!』
いやっほぉぃっ♪
あもう先生も『10買わせていただいて院で、使います』やて。
ありがとうございますっ♪

すごい勢いですねっ!!
まけないぞう〜 みなさんにかわいがってもらいましょう〜☆

ページトップへ Top of page