makenaizone 活動報告

日本国内で「まけないぞう」を応援する人たちからのメッセージ。 
いろいろな場所で、それぞれのできることを毎日。「まけないぞう」からたくさんパワーをもらっています。
the Daily Elephant... ALL the news that's making the news!

春のお花を楽しむ子どもの日。まけないぞうもいっしょです

2015年5月5日 火曜日

5月5日
日曜日の昭和記念公園♪
沢山の春のお花を楽しみながら、ボートに乗ったり、広~い原っぱで 皆でサッカー、バドミントン、キャッチボール。そして、野点ても楽しみました!何度訪れても最高の 大好きな公園での一日に感謝でした♡
So much thankful to have been able to enjoy Nodate (Open-air tea ceremony) as well as beautiful spring flowers & playing sports in Showa Memorial Park last Sunday! !
mamichanKochan
菜の花畑にて。まけないぞうさんも一緒です!
Makenaizo Elephant is also enjoying the beautiful spring flowers!

mamichan

nanohanaelephant

nemophile

flower

pond

green


高幡不動尊金剛寺で「まけないぞうさん」の売り子のお手伝い!

2015年4月29日 水曜日

【緑香るゴールデンウィーク 皆様どのようにお過ごしでしたか? 高幡不動では「まけないぞう」さんが大活躍でした。被災地NGO恊働センターのスタッフ 増島智子さんのお手伝いで売り子さんをしたmakenaizoneの2人組 まみさん&たか子さんの報告をご覧ください】
#増島智子さんもたくさんの写真と文章で報告を載せてくださいました。こちらからご覧ください。

4月29日
templetowermakenaizoまみ 「今日は高幡不動尊金剛寺で「まけないぞうさん」の売り子のお手伝い!
被災された皆さんの生きがいづくり、仕事づくりのまけないぞうプロジェクトがより多くの皆さんに知っていただけますように♪」
lntroducing Makenaizo Elephants at Takahatafudoson today! So happy to see more and more people become friends with Makenaizos! (*^▽^)/★*☆♪

お陰さまで1日で煩悩の数(!) 108頭のぞうさんがお引っ越し。
たか子さん、増島さん、妙紀さんにも久々にお目にかかれて、本当に充実した1日でした~!(*^▽^)/★*☆♪
爽やかなお天気の下、美しい新緑、春のお花、お神輿、骨董市、妙記さんのお誕生会と ぞうさんの売り子のお役目以外にも素晴らしく充実の1日でしたね~!そして、なにより たか子さんのお元気そうな笑顔に再会できたのが一番嬉しかったです!またご一緒出来ますことをとっても楽しみにしています!元気にまけないぞう!\ (^-^)/
—-
templegateたか子
「素敵な仲間と”まけないぞう”販売会を高幡不動で;乗馬の仲間も急遽訪ねて来てくれて嬉しいサプライズ。
お天気も良く暑過ぎもせず、絶好の”まけないぞう”日和、遠足日和でした。
釜石から来られた僧侶の妙紀さんのご縁もあり、合計108個も御嫁入していきました!!
煩悩の数だけ?(笑)
しかし、高幡不動ってこんな立派なお寺でしたっけ?すっかり忘れておりました。」

まみちゃんお疲れ様でした。
沢山の方々のお家にお嫁入りお婿さん入りしたことでしょうね
素晴らしい活動、ホントにお疲れ様でした。

takakosanMamiandMyokisan

たか子さん、まみさんと 妙紀さん

---

---

----

立派なお寺ですね!!

----

—-

MasujimasanMyokisan

増島さんと 釜石からおいでになった森脇妙紀さん

arigato

smallvisitor

***

boyandMasujimasan

被災地の作り手さんに寄り添っている増島さんの優しい笑顔。いつも輝いて美しいです。

clematis

+++


びっくり箱みたいに、タオルが飛び出してきました

【タオル仕分け隊の家藤さんより】
4月28日towelApril29Iefujisan
「本日のまけないぞう用タオルは、板橋区暁星聖堂マリア隊から届きました。
段ボールの蓋をあけると、びっくり箱みたいに、パンパンにつまったタオルが、とびだしてきました。
タオルを寄付された方の、お気持ちみたいに「元気」を感じました!感謝です!」

***

4月29日
【マリア隊&makenaizoneの田中純子さんより】
「教会の方のお友達や、同僚が実家から持って来てくれたタオルを送ることができました。
無理やり詰め込んで送ったので、びっくり箱だったらしいです。
ボランティアでタオルの仕分けをしてくださっている方々にも感謝❗️」

***

まけないぞうになるタオル いっしょうけんめい、集めて、送って・・・
そうすると、タオル仕分け隊の方々が仕分けをして枚数をそろえて、それが被災地の作り手さんのもとへ。そして「まけないぞう」が生まれるのです。
手から手へ。みんなの力と気持ちを合わせて、応援する「まけないぞう」
タオル1本運動にご協力ください。
まけないぞうの元になるタオルを送っていただく方法について、詳しくは、こちらをご覧ください。
(まけないぞうのご購入方法や、仕組みについても、詳しい説明があります。)
 


春の朝、2カ所で平行して「まけないぞう」の販売会をしました

2015年4月19日 日曜日

IMG_0493【神奈川県のまけないぞうサポーター、佐野純三さんからのお便りです】
霞がかかった春の朝、教会とマンションで平行して「まけないぞう」の販売会を行いました。
今回は 約 20 頭のぞうさんたちが新しいお家に引っ越しました。

いつも温かい応援をありがとうございます!佐野さんを通じて まけないぞうに出会われた教会の皆さま、そしてマンションの皆さまにも いつも多くの応援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです!
こちらのお写真は作り手さんにもとても喜ばれると思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。感謝をこめて♡
Dans la matinée de Dimanche printanier, deux acivités bénévoles de Makenaizo en cours: dans mon église et avec mes voisins. Une vingtaines d’éléphants Makenaizo ont trouvé leurs nouvelles familles!

Milles mercis, Sano san et nos chers amis des éléphants Makenaizô !
Vos sourires vont apporter du courage à ceux et celles qui continuent à vivre dans des situations difficiles des régions affectées par le séisme, le tsunami et l’accident nucléaire.
IMG_0494
【Message from Junzo Sano-san, The Makenaizo Supporter in Kanagawa Pref.】
So happy to inform that we held the the Makenaizo Sale Activities both at our church and our apartment in the morning with spring haze on Sunday. About 20 Makenaizo Elephants have found new family to live with today!

Lots of thanks to Sano-san and his friends at the church and the appartnent for their warm support for Makenaizo Project.
Looking forward to your continued support for this wonderful Project.

IMG_0495


再会と別れの春・・・ まけないぞうの輪が広がります

2015年3月27日 金曜日

【東京のまけないぞう応援 マリア隊の吉澤美枝子さんより すてきなお便りです。】
3月27日   —- 再会と別れの春
miekosan27march5「昨日は小中高(公立校)と一緒だった郁子さん宅にお呼ばれ。
美佐ちゃんとは卒業以来の再会。郁子さんとは偶然にも今、お向かいのマン ションに住み、同じ21階というご縁も。
才色兼備の娘サラちゃんもまけないゾウを応援してくれ、50枚もの未使用タオルを寄付してくださいました。
今日は 高校の同級生が北海道に移住するので直子さんやリコちゃんと送別会。
銀座の錦繍楼で金沢の御膳料理を堪能しました。」

miekosan27march3

さらちゃん ぞうさんを応援します!miekosan27march1

未使用タオル みんな、神戸へ送ります。これから ぞうさんになるタオルですよ!!miekosan27march4

みーこさん すてきなお友達の輪がどんどん広がって素晴らしいですね
まけないぞうの不思議パワーをますます感じる今日此の頃です。
美枝子さん 「ゾウさんたちはステキなご家庭にお引越ししていきました。未使用タオルは、純子さんのご都合の良いときにお渡しして、神戸へ送っていただきますね!」

みーこさんのお友だちの皆さま、これからも「まけないぞう」の応援 ごいっしょにお願いいたしますね♡
そして、どうぞお元気でお過ごしくださいね。

ページトップへ Top of page